
(株)ももしま観光農園は、瀬戸の離島である百島で新たな事業を展開する地域活性化を目的とした観光農園です。
農産物の生産
百島特産の瀬戸の島いちご
■農産物の生産・・・瀬戸内の温暖な気候を活かして、いちご、みかん、イチジクなどの果物から、施設路地での野菜の生産。
■夢は、ブルーベリー、クランベリー、ラズベリー、グズベリー、スモモなどのベリー系果樹を栽培することです。
詳細はこちら
観光/レジャー
■「海と島といちご」
■おいしい瀬戸の島いちごのいちご狩り
■2012年開園
■・・・瀬戸内海の絶景とレジャーを提案。
■いちごだけでなく百島をベリーアイランドにしたいとがんばっております。・・・夢は、百島をブルーベリー、クランベリー、ラズベリー、グズベリー、スモモなどのベリー系果樹の木でいっぱいの農業レジャー観光島にする。
詳細はこちら
シーサイドももしま市民農園
海のある市民農園で豊かな週末農園ライフをご家族とお友達と
シーサイドももしま市民農園は広島県尾道市の橋のかからない離島・百島にある市民農園です。
海の見えるシーサイドももしま市民農園でご家族やお友達と楽しく野菜づくりをはじめませんか。
私達は、これまで畑として使われていた耕作放棄地を開墾し、市民農園としてリニューアルしました。
街の喧騒を離れ、海と山に囲まれた自然の中で、作物を育てる喜びをあなたも味わってみませんか。
就農サポート
■開墾中の土地
■農業を始めたい方からのご相談。
農業を始めたいのだけど、土地と家が見つからないでお困りの方に
■農地、住居の紹介。
■新規就農者に今は利用者のいない耕作放棄地を紹介します。
■新たな農業ビジネスを計画されてる方を募集中です。
詳細はこちら
農産物の加工
■ご当地グルメを作り出し百島の味を広めたい
■百島特産の瀬戸の島いちごを加工し、ジャムやソフトクリームの商品開発を企画、研究しております。
■他にはない独創的なアイデアと広い視点で、新しい加工食品を提案することが目標です。
古民家紹介/田舎暮らし
■あなたが住めば瀬戸内の離島で素朴で豊かな暮らしが始まる
■島の眠れる古い民家を再利用して、あたらしい暮らしを始めませんか。
■百島には使われていない古い民家が多数あります。その民家の有効活用のお手伝いをいたします。
詳細はこちら
電話番号 TEL/FAX 0848-73-3820
住所 〒722-0061 尾道市百島町1317-9